MENU
  • ホームHome
  • お申込みReservation
  • お問い合わせQuestion
  • 民泊のご案内Stay Information
  • ブログBlog
  • SNSSNS
    • Instagram
    • Facebook
    • twitter
センス・オブ・ワンダー
  • ホームHome
  • お申込みReservation
  • お問い合わせQuestion
  • 民泊のご案内Stay Information
  • ブログBlog
  • SNSSNS
    • Instagram
    • Facebook
    • twitter
センス・オブ・ワンダー
  • ホームHome
  • お申込みReservation
  • お問い合わせQuestion
  • 民泊のご案内Stay Information
  • ブログBlog
  • SNSSNS
    • Instagram
    • Facebook
    • twitter
  1. ホーム
  2. 農的暮らし
  3. 庭

庭– category –

農的暮らし庭
  • 庭

    ルバーブの株分けとその後…

    長野県に来てルバーブを知りました。 タデ科の多年草、酸味のある茎を砂糖と加熱し ジャムにすると子供たちも大好きで喜んで食べます。 茎を刈るとまたニョキニョキ伸びてシーズンに何度も収穫できるので (長野県のような寒冷地限定ですが)お庭にあるととても楽しめます。 前の借家の庭で育て出してから、 8年ほどたち大株になった我が家の...
    2024年4月12日 2024年4月22日
1

最近の投稿

  • 大豆の発芽
  • 畑のはなし。(二十日大根)
  • 田植えイベント終了しました◎
  • ヒヨコたちの近況
  • 田植え、稲刈り体験 開催決定!

アーカイブ

  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2022年11月

カテゴリー

  • お米・野菜販売
  • 庭
  • 手仕事
  • 未分類
  • 農作業
  • 農業体験
  • 農的暮らし
  • 鶏・自然卵
目次
  • メニュー
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • お申込み
  • 目次
  • トップへ