ようこそ
Nature Guide Office HIRUMA へ

Nature Guide Office HIRUMAは、八ヶ岳を中心に活動する少人数制・プライベートガイドも行う登山ガイド会社です。ガイド歴の長い八ヶ岳在住のガイドが、お客様一人ひとりの体力やご希望に合わせて、無理のないペースで山や森をご案内いたします。
「初心者でも安心して参加できる登山ツアーを探している」「家族で自然体験をしたい」「八ヶ岳を熟知したガイドと一緒に山歩きを楽しみたい」という方にぴったり。
登山は山頂に立つことだけが目的ではありません。
山の中では、野鳥のさえずりや光に照らされた苔の美しさ、春の芽吹きなど、心を動かす出会いが至るところにあります。大人も子供も楽しめるファミリー向け登山プランでは、そんな発見を通じて、自然への興味や感動を育むことができます。
ただ歩くだけでは気づけない自然の魅力を、経験豊富なガイドが丁寧にお伝えします。
八ヶ岳でのガイドツアーにご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
ご家族でのご参加はもちろん、登山が初めての方、体力に自信のない方にも安心してご参加いただけるツアーをご提案いたします。
ガイド紹介・プロフィール

代表 比留間 雄太 – Yuta Hiruma
自然の中で、新たな「気づき」を届けるガイドです
東京都八王子市育ち
今は長野県茅野市、八ヶ岳の麓にある古民家で、妻と3人の元気な子どもたちと一緒に暮らしています。
かつては屋久島で山や森のガイドをしていました。そこで培った自然との向き合い方を、もっと家族や多くの人と共有したくて、自然豊かなこの地へと移住しました。現在は、山岳ガイドとして活動する傍ら、自分たちの手で無農薬のお米や野菜を育てる暮らしをしています。
自然とふれあい、「見る力」を育てる
趣味は登山、スキー、畑仕事、家づくり、自然観察、そして歌うこと。
自然に囲まれた暮らしの中で、「見る力」や「感じる力」を磨きながら、日々の何気ない風景の中に小さな驚きや感動を見つけるのが好きです。
私のガイドの得意分野は、植物や地形など、自然のディテールをじっくりと見つめること。
いつも通っている登山道でも、視点を変えるだけでまったく違った世界が広がります。自然の“見方”を知ることで、足元の小さな草花や、アスファルトの隙間から顔を出す生命にも、心を動かされるようになります。
日常が“発見の旅”になるように
山の中だけでなく、都会の中でも自然は息づいています。
ガイドを通して、そんな自然とのつながりを感じる視点をお伝えし、誰もが日常の中で「発見」や「感動」を見つけられるようなお手伝いができればと思っています。
自然のなかで一緒に歩きながら、あなた自身の“気づき”に出会う旅をお届けします。
- 主な資格
- その他
-
- 屋久島の森や山のガイドやカヤックガイド ※紹介記事はこちら
ガイドコース




北八ヶ岳:苔の森と静寂の池を巡る癒しのトレッキング
夏沢峠を境に北側に広がる北八ヶ岳は、苔むした森や静かな池が点在する、まるで絵本の中のような風景が広がります。初心者や小さなお子様連れの方でも安心して楽しめる、穏やかなコースが魅力です。
南八ヶ岳:岩肌の稜線を行く本格登山
夏沢峠の南側に位置する南八ヶ岳は、岩稜帯が続くダイナミックな地形が特徴です。赤岳や阿弥陀岳などの名峰を目指すコースは、登山経験者やチャレンジ精神旺盛な方におすすめです。
八ヶ岳周辺・全国の名山もご案内
八ヶ岳エリアだけでなく、以前ガイド自身が住んでいた屋久島や日本アルプスなど、全国各地の名山へのガイドも承っております。ご希望の山やコースがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
カスタマイズ可能なツアープラン
お客様のご要望に合わせて、日程やコース、参加人数などを自由に設定できるカスタマイズガイドプランもご用意しております。ご家族やご友人とのプライベートな登山をお楽しみいただけます。
【ガイドツアー/コースの例】
- 北横岳 [体力 ★★☆☆☆, 技術 ★☆☆☆☆]
-
登山初心者や冬山初心者の方におすすめのツアーです。ロープウェイで標高2,237mまで一気に上がり、火山岩が転がる開けた「坪庭」からスタートします。山頂からの見晴らしが良く、八ヶ岳全体を見渡せます。冬はスノーシューで歩くのが気持ちが良くおすすめです。
- 飯盛山 [体力 ★☆☆☆☆, 技術 ★☆☆☆☆]
-
歩きやすく、景色は最高で、初心者にもってこいのツアーです。子連れファミリーにもおすすめの登山ツアーで、登りやすく、常に絶景が見え、山頂では360度のパノラマを体験できます。個人的にも大好きな場所の一つです。
Nature Guide Office HIRUMAのが選ばれる5つの理由
【理由 その1】
少人数 & プライベートガイド

「参加者一人ひとりの表情を見ながら、感動を共有したい」—そんな想いから、1名から7名(コースにより前後します。)までの少人数制ガイドを大切にしています。
大人数の団体ツアーでは、ガイドの声が後方まで届きにくく、参加者全員に目を配ることが難しいものです。しかし、少人数ならではの柔軟な対応が可能です。疲れたら休憩を取り、写真を撮りたいときには時間を設け、自然をじっくり観察することもできます。
また、当日初めて出会った参加者同士でも、自然と会話が弾み、和やかな雰囲気が生まれます。ご家族やご友人だけのプライベートガイドも承っており、参加者のペースや興味に合わせた丁寧なガイドを心がけています。
少人数制だからこそ実現できる、心に残る特別な体験をぜひご一緒に。
【理由 その2】
楽しい自然解説付きガイド

自然に興味がある。 自然をもっと知りたい。 そんな方におすすめのガイドです。 ガイド中に出会う植物や山の地形などについて、これまで培ってきた知識や経験を活かして楽しく説明いたします。山頂に到達することだけを目的にせず、自然観察を通して、そこに至るまでのプロセスを楽しいものにしていきます。
【理由 その3】
登山初心者への安心&丁寧なガイド

「山登りに興味はあるけれど、何から始めたらいいのかわからない」—そんな方にぴったりのガイドツアーをご用意しています。
初心者の方でも安心して参加できるよう、丁寧なサポートを心がけています。簡単なコースから少しずつステップアップし、山の楽しみ方を広げるお手伝いをいたします。
山での歩き方や装備の使い方(クッキングバーナーやストックなど)、テント泊に挑戦したい方には、それぞれに合ったコースや内容を設定可能です。
小さなお子様連れのファミリーも大歓迎です。私自身も3人の子供を育てており、子連れでの山登りの経験も豊富です。半日コースの設定や、子供を背負うための背負子のご用意も可能ですので、お気軽にご相談ください。
初めての山登りを、安心・安全に楽しんでいただけるよう全力でサポートいたします。
【理由 その4】
里山を活かしたアクティビティ

ガイド自身、八ヶ岳の麓、築100年を超える古民家で、無農薬の米や野菜、味噌や醤油などを手作りしながら、自然と共に暮らしています。
登山の前泊や、田舎暮らしや農業体験してみたい方には、古民家での民泊もご提供しています。静かな環境で、心身ともにリフレッシュしていただけます。
また、農業や田舎暮らしに興味のある方には、季節ごとの農作業体験も可能です。土に触れ、自然の恵みを感じるひとときをお過ごしください。
自然の中での暮らしや体験に興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
農業体験の料金表、詳細
【民泊登録サイト】ちの旅
【理由 その5】
撮影した写真の無料プレゼント

ガイド中などに撮影したお客様の思い出となる写真を無料でプレゼントいたします。撮影した写真や動画は、LINE/メール/クラウド経由などでご提供いたしますので、後からゆっくりとご覧いただけます。
ガイド料金
お申込み人数 | 料金 |
1名 | 15,000円 |
2名 | 28,000円(14,000円/人) |
3名 | 39,000円(13,000円/人) |
4名 | 48,000円(12,000円/人) |
※保険代・交通費(ロープウェイ代含む)・食費・宿泊費は、ガイド料金に含まれません。
※子供(高校生以下)の料金は上記金額の半額
キャンセル料金
7日前から2日前 | ガイド料金の30% |
前日 | ガイド料金の50% |
当日 | ガイド料金の100% |
山岳保険
現在、当日のけがや病気等の傷害保険に関して、お客様ご自身でご加入いただいております。
1日単位で加入できるレジャー保険や年間・月間で加入できるアウトドア保険などございますので、お申込みの際にご相談ください。なお、ガイド当日は、保険の申込が確認できるものをご持参ください。
ご予約・お問い合わせ
ガイドや民泊に関するお申込みは、下記お申込みフォームよりご連絡ください。
ガイド料金やコースのご相談などご不明な点がございましたら、下記お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
登山の服装・装備
登山当日の服装は、虫 や毒、岩や枝、紫外線から体を守るために、速乾性の袖・長ズボンが基本となります。
行動中や休憩中、発汗量や風の強さ等によって服の重ね着をしてその都度対応していきます。
春夏秋冬の季節ごとの服装や装備について、下記に詳細をまとめていますのでご覧ください。